Pray to my SOUL

たくさんのスピリットと生きる世界を

流れを変える力

朝起きて

太陽の光を浴びながら

新しい気持ちを思い起こす

昨日と言う束縛から離れ

明日という自由な可能性をみる

明日自体が束縛な場合もあろうが

それでも明日は

自由に彩られているものだ

 

f:id:ResoulA:20171104133159j:image

 

自分自身の中にある

無数の知識や知恵が

眠るエネルギーを感化させる

それはまるで

何でもある本棚のように

 

そして無数の力が眠る場所に行き

その知恵を受け取りながら

自分の未来をもう一度描きなおす

 

流れを変えるには

流れを見る必要がある

どこから来て

どこへ行くのか

「どこから来て」

どこへ行くのか

 

人間でいえばこの体

ざまざまな経験から紡ぎ出される知恵を

先祖からさらに拝借する

 

墓には故人こそ

魂こそ眠らぬが

そこには人生を歩んだ身体(骨格)がある

骨は記憶し

骨は再生する

 

直談判にはもってこい

 

墓へ今一度

参ろうではないか

 

それは古代から続く

日本の愛の表現の仕方の一片なのかもしれない

 

 

pic/三重県鳥羽市 旅館 海月

探し物

は、

頭の中ではなく

その手でしっかりとね

 

f:id:ResoulA:20171018090926j:image 

導いてくれる何かがある

 

それがナニカを

知る必要はなく

従うのみだが

また新しいものを見つけると

探し物を諦める

 

諦めるというよりも

探していたことを忘れる

探していたものに対する

価値を見失う

 

なんどもなんども

同じことを繰り返す

 

ものすごく大切なことだったと

思ったから探したが

案外とさらっと

手放してしまうこともある

 

私たちまだ

若いから

 

そんなこと言っていたら

あっという間に尽きる

 

今が始め時

どんな事も

 

今が

その時

 

待っていても来ないものは

自分から歩み寄っていくしかない

歩み寄ったとて

逃げていくかもしれないのに

 

待っていたって回ってこない

 

人間は立体だから

直線的に投げたものか

直線的に返ってくるわけではない

 

追いかけても追いかけても

届かないものもある

 

いや、

 

追いかけるより

逆回りも早いのかもな

 

考えるより

やってみる

ものすごく簡単で

ものすごく難しい

チャレンジではあるけれど

 

じっとしているよりかは

マシだな

新しい道を作ることは

決めてからやるのではなくて

踏み込んで

進んでみて

振り返ったら自分の足跡で

ただ一本の道が出来ていた

的な

 

的な

 

的な

 

ことだったりするのではないかしら

 

まだまだこれから

やることは沢山ある

まずは明日に向かって

体を休めること

食べること

理想を思い描くこと

それを形にすること

始まりは

いつも

その手がギュッと握っている

 

新しい光に向かって

手のひらの中にある

その

雄大なエネルギーを

惜しげもなく

見せびらかせて

 

あなたの可能性を

存分に

私たちに見せつけて欲しい

 

その光を受けて

私たちが代わりに探し物をする

あなたが求めているかもしれない

そんな

素敵なものを

 

どこまでも大きな力が

あなたの背後で動いている事を

知る時が来る

 

それを知った時

探していたものが

現れる

表れる

顕れる

 

そんな時

私たちの存在を

知っていると言ってくれたら

嬉しい

 

あなたの中にある

パワーに

私たちは活かされている

それか天使という存在かもしれない

 

まだ見ぬあなたに

まだ見ぬ私は

もうこんなに

愛を感じているのだ

 

っていう

大天使ヨフィエル

からのやつ

 

Pic/TDL 

ふと

 

押し上げる気持ちがどれくらいの強さなのか

自分自身では分からずとも

私を愛する人ならば

はたから見てそれが如何なるものなのか

感じ取ってくださることもあります

 

友人

それは言う人

あなたの事を言う人

 

友達

共に立つ人

あなとともに歩む人

 

友人が友達になり

友達が友人になり

形や言葉の表現は自由であるが

それぐらい

あなたのそばにいる人が

あなたを持ち上げてくれる

 

あなたを信じなさい

あなたのそばにいる人を信じなさい

あなたのそばにいなくても

あなたを想う人を信じなさい

 

あなたを信じなさい

 

あなたが一人でない事を

思い出すために

あなたの周りに目をやりなさい

あなたがそうやって

誰かを思うとか

また誰かも

あなたのことを思っている

 

そのことがどれだけの愛をはつどうさせるのか

 

あなたが愛の始まりであるとするのなら

またしても

あなたが愛の終着地である

 

あなたを信じなさい

あなたの友人であり友達を信じなさい

 

たとえどんなことがあっても

信じているものが

強さをまねき

強さがまたあたらしい力を作る

 

あたらしい力のなかに

生まれる素晴らしい愛を

あなたから発しなさい

 

 

そうやって、アマテラスが喜びの光をくれる

ご挨拶へ

f:id:ResoulA:20170927143853j:image

 

誕生日の今日

これまで健康で今日を迎えられたこ

これまで生きてこられてこと

出生の喜びと感謝を伝えに

ご挨拶へ

 

タイミングを合わせ

出生時刻に本殿の正面に立てるように

 

石を握って鳥居をくぐれと言われたのに

参道で思い出し

お賽銭出しながら石も握り

シロモノがなかったので五円玉に暗示をかけ

 

無事、

生まれた時刻にご挨拶完了

 

 

背中をゆっくり風が触って

力がどっとのしかかる

ありがとう

ありがとう

私をここに連れて来てくれて

 

ありがとうございます

私をここに立たせて下さって

 

今日も元気に

これからも元気に

生きて行くだけです

 f:id:ResoulA:20170927144431j:image

 

PIC/東京大神宮

 

 

雷乃収声

遠くで雷のなる音

あぁ 夏が去っていく

また逢う時まで

 

f:id:ResoulA:20170925131041j:image

 

雷の音をきかずとも

夏は次の季節へと

ゆっくりと移り行く

最近はカキ氷なんて

夏でなくても食べられる

 

ただ

惜しむのは

暑さとだるさのなかにある心地よさ

 

雷なんて聞いてない

そんな人も居るだろう

でも

雷は空からだけではない

宿題をしろと叫ぶ母の声

夏の終わりを告げる祭りのお囃子

太鼓の音

 

天空からの響きに変えて

地が震わせる音もある

その身体から

溢れる力のような

 

雷は

何かの終わりを告げるもの

雷は

始まりを示す合図

 

どちらとて

何か伝えようとしている

天使が落とす羽のように

 

 

 

PIC/銀座のジンジャー

 

秋分

昼と夜の間が等しくなる日

ここを過ぎると世の中は夏の頃とは

違った意味で騒がしくなる

 

f:id:ResoulA:20170923181102j:image

 

祭りは歌い踊り

麦が揺らめき

米が太り

この夏は再び雨が襲い

米が力強くならなかったようだが

そのぶん予期していた水は

ある程度保てた

どちらがどうであれ

喜びもすれば悲しみもする

 

どちらが多いがいいではない

どちらが長いがいいではない

等しい今だから

どちらとも大切だと分かる

等しいからこそ

分からなくなるのもまた世の不思議だが

秋の暦

冬へと急ぎ

我々の中にある力が

さらに高まって行く

地球が動き出す

世の中の変化は自ずと訪れる

この時ばかりは

新しいものに目を向けるのではなく

蓄えてきたものを整理し

沢山のものから解放される支度をしよう

 

秋分とは秋の訪れなどではない

秋分とは

新しい命のために

今できることをし

新しい世界のために

今あるものを見直す

そんな時かもしれん

 

 

 マスターヒラリオンがそう言うんだね

 

PIC/月をクッキーと間違えた青いモンスター

さて行こうか

f:id:ResoulA:20170922110217j:image

 

難しいと思っていたことや

どうしても気が向かなかったことも

気が向かない理由や

難しいと名付けてしまった意味をしると

するっと通り抜けることができたりする

 

私の場合は

逃げてはいけない

という思いに駆られて

実際パニックを引き起こした

恐ろしく苦しくなって

恐ろしく泣いて

で、

こんなにストレスだったんかーー!

 

自分の中の負担の量を知ってから

するっとラクになった

 

でも、それを知るまで耐えることは

到底オススメしない

 

私は今日

また同じ場所へ

同じ人たちの元へ行く

でも前とは違い

押しつぶされる胸の感覚はなく

ただ呼吸を大切にしよう

それだけを考えている

 

あとはスピリットがうまくやってくれる

スピリットにゆだねて

スピリットに圧力をかけて

私を守ってもらう

 

私は人間として

呼吸を繰り返し

自分の足で

自分の力で

その場に向かう

 

まずは人として

踏み出す

 

PIC/長浜神社(島根)裏手